ぷちダイアリー(たぶん本家)
最新の日記
2025-07-14 📅
猫舌ふーふー 🔍
PokemonSleep 🔍
AdGuard 🔍
広告ブロッカー。
いままではAdBlockPlusを使っていたけれど、なんとなく効果が実感できなくなってきたので乗換。
AdBlockPlusは運営方針が変わったらしく、広告ブロッカーとしての地位はだいぶ落ちてきたらしい。
個人的にはアンチWeb広告マンなので、広告ブロッカーは積極的にオススメしている。
2025-07-13 📅
ヴィレッジヴァンガード 🔍
店舗数を削減するらしい。
そうだろうね、増やしすぎて没個性化しすぎたもんね。
ヴィレヴァンといえば薄暗く物が多く、どこを見たらいいのか分からない店内に、雑貨が所狭しと並んでいて、一応本が多少置いてある。というイメージだった。
ところが今のヴィレヴァンはただ通路が狭いだけの雑貨屋。店によっては通路が広いので、さらにただの雑貨屋。
それならわざわざ陳列がよくわからないヴィレヴァンじゃなく、雑貨屋で買ったほうがよくね?となる。
ヴィレヴァンはヴィレヴァンのジャングルを見て楽しむのが良いところだったのに。
入荷や予算を本部が支配しているから店舗ごとの個性を出せなくなったそうな。
オタク店員の謎ポップが好きだったのに。
店員の技術継承ができず、ふつうの店員ばかりになって、ふつうのポップばかりになってしまったんだそうで。
だったらまあ……ヴィレヴァンである理由はないよね。
ネットショップはヴィレヴァンがやらずともアニメイトとかでいいし。
ヴィレヴァンは実店舗がオタクにまみれてるからヴィレヴァンだったなあ…
大和西大寺 🔍
駅の北口(前回の参議院選で例の暗殺があったとこ)。
通りがかったら、選挙演説がふたり。
その横で自由参加型の市民カラオケ大会。
さらに駅前に選挙演説がひとり。
カオスかな????
逆にやかましすぎてカラオケは多少音痴でもごまかせるかもね。
ちなみに結局どれが何の選挙演説かは分からなかった。
党の名前を言われても。どれに出てるのこの人。
本 🔍
オライリーの本を買った。
にしても技術書って高いよね。
アクスタ2個ぶんの値段がする。つらい。
ヘッドホンの試聴 🔍
ノイキャンヘッドホンの試聴をしに電気屋へ。
正直品揃えとか試聴の機材とかの期待ができない店なので、あまり望まずに見てみた。
……1世代前のやつしかない!!
まさか現行機種を置かず、1世代前を現行機種みたいに試聴つきで展示してるとは思わなかった。
2025-07-12 📅
ニコニ広告 🔍
ふぅん(静画) pic.twitter.com/xu1cDDOTgB
— ごろう (@gorou12) July 11, 2025
フゥン
静画を眺めて最初に目に入ったお気に入り静画に入れておいた
— ごろう (@gorou12) July 11, 2025
ピース / 黎(クロイ) さんのイラスト #nicoseiga #im11337979 https://t.co/dbn7U9CLdk
レンくんかあいいね
2025-07-11 📅
ドッキングステーション 🔍
社用パソコンが新しくなったので、新しいメーカー用のドッキングステーションを買った。
自費。会社に請求するのが面倒なので。
クラムシェルモードで電源が入れたくてね。
LANケーブル 🔍
ドッキングステーションが来たから新しいLANケーブルをつなごうとした
0.5mのLANケーブル。
想像以上に短くて草。
…1mを買いなおす。
2025-07-10 📅
ブログ 🔍
たまにめちゃくちゃ感じるのだ。
無料VPS 🔍
各会社の新卒研修資料 🔍
2本でお得ニンテンドーカタログチケット 🔍
「『2本でお得 ニンテンドーカタログチケット』販売終了に関するお知らせ」を掲載しました。 https://t.co/EYoirMdQ1C pic.twitter.com/2RciaAX3OK
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) July 10, 2025
かなしみ。
って、流石に安すぎたかな……
価格が時代に合わなくなってきたよね……
2025-07-09 📅
今日の天気 🔍
晴れてたのに急にゲリラった。
これから毎日これみたいだね。
夏の終わりの風物詩だった気がするんだけど、いつのまに夏のあいだずっとこうなったんだい?
エアコンのリモコン 🔍
実はステートフル。
つまり、それまでの状況を保存している。
つまり、エアコンのリモコンを操作すると、リモコンのモニターに表示されている通りに動くよう信号が送られる。
違う手段で電源をオフにしてるとか、遠隔操作してるとかの場合で、それとリモコンを一緒に操作した場合、
リモコンから送られる信号はリモコンに書いてある通りになる。
ややこしいね。扇風機やテレビと違うもんね。
2025-07-08 📅
AviUtl2 🔍
無料の動画編集ソフト「Aviutl」が、後継版となる「AviUtl2」を突如リリース開始https://t.co/kD5uX9oyE4
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) July 8, 2025
6年ぶりのアプデとなり、AviUtlと拡張編集をまとめてゼロから作り直した「テスト版」。Win10(64bit)以降に対応。公式サイトからダウンロードが可能 pic.twitter.com/alnWjiaeg1
マ?
ごろうさんはAviUtlでしか動画が作れない。
Resolveで作ろうとした時期もあったけど、挫折した。
AviUtlにしか通用しない動画の作り方ってあるよね。自分のはモロにそれ。
ちがうだろ pic.twitter.com/0gCmWAR39F
— Garech / がれっく (@Garec_) July 8, 2025
しまった、AviUtl Onlineの期間足りてたっけ。(???)
PokemonSleep 🔍
【新たな出会い🤝】#ポケスリ2周年 のお祝いの雰囲気に誘われて
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @2周年! (@PokemonSleepApp) July 8, 2025
「キモリ」「アチャモ」「ミズゴロウ」たちが姿を現したようです✨
7月14日(月)15:00より睡眠リサーチに登場🎉
どんな寝顔がリサーチできるか、今から楽しみですね🤭
👇詳細はこちらhttps://t.co/LXlvqyR6TZ#ポケモンスリープ pic.twitter.com/5qh8OcuGgA
ついにみずごろが来るぞ
最初に選んだ御三家は実はアチャモであるという豆知識。
【新たな出会い🤝】
— 『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』公式 @2周年! (@PokemonSleepApp) July 8, 2025
さらに「プラスル」と「マイナン」も#ポケスリ2周年 のお祝いに駆けつけてくれるようです😆
「アチャモ」たちと同じく
7月14日(月)15:00より睡眠リサーチに登場です🎉
賑やかなお祝いの2週間になりそうです✨
👇詳細はこちらhttps://t.co/LXlvqyR6TZ#ポケモンスリープ pic.twitter.com/ad1ymEUSmU
ついでにプラマイもやってくる。
イケナイ太陽 🔍
なるほど致死量の平成
2025-07-07 📅
Claude Code 🔍
PokemonSleep 🔍
ゴールド発電所、つまりゴール電
初見です
PowerAMP 🔍
たまに使ってた、Android用の動画再生アプリ。
知らない間にAmazonに買収されてて、インド版のPrimeVideo担当になってた。
ショック。
VLCに乗り換えます。