ぷちダイアリー(たぶん本家)

2025-03-10

今日知ったどうでもいいこと 🔍

伊賀鉄道の終着駅車内チャイムは、スシローの寿司到着チャイムと同じ。

まもなくご注文いただきました商品が到着いたします。

🔍

大浴場。

シャワーブースがなんか小型浴槽みたいなブースになっている。
いつの間にかお湯がたまっていたりする。

そんなシャワーブースに座ってシャワーをしている。

シャワーは出し過ぎないようにと(過去の夢で)指摘されたのを思い出す。ついつい出し過ぎてしまう…

気が付いたら同じシャワーブースに、たぶん高校ぐらいの同級生がいた。
お湯もたまっていた。

シャワーの温度を上げたら熱がっていた。こちらはそんなにかなぁ?と思いながら。

そうしたら小型浴槽の操作パネルが変な表示に。どうやら停電らしい。

サウナルームを見たら照明が点滅していて、「90分以内に出てください」というアナウンスがあった。(えらい悠長やな)

サウナルームや大浴場からみんなで引き上げる。高校の修学旅行だったのか?ってぐらい人数がいる。

…という夢。何この夢?

花粉 🔍

えぐい。

締めきっているとエアコンさんが「CO2濃度が高い」って文句を言うので、通気口だけ開けているが、そのせいか既にのどが痛い。
(ここ数年花粉は喉から来るタイプ)

通気口閉めるか…

電動昇降デスク 🔍

人によって使用頻度が違う昇降機能。最近まで自分も使わない派だったけれど、ここ最近は使うようになった。

どうも引っ越し以来腰が痛い。
たぶんこれはベッドが柔らかすぎる(硬い部類に入るベッドなんだけど…)せいもあるんだけど、ずっと座ったままなのもあるかなと思った。

あと、やっぱり太ってきてる気はする。

出社しているときはお手洗いに行く際に1~2分間強制的に歩かされるが、家だとお手洗いも徒歩数秒。
立って歩く距離が全然違う。

出社時みたいな感じで立てたらいいなあと思って、最近は気が向いたら立ち姿勢で仕事をすることにしている。

午前中に1回、午後に2回、数十分~1時間程度立っている。

そのうちまた変わりそうではあるけど。

…立ち姿勢用の机の高さにして椅子に座って、めちゃくちゃ伸びてキーボードを打つみたいな、姿勢最悪なポーズをすることもある。
姿勢改善とは?