ぷちダイアリー(たぶん本家)
言葉は伝えるためのもの
2025年03月01日 📅
言葉は伝えるためのもの 🔍
この話も含めてだけれど、言葉は伝えるためのものだと思っている。
相手に伝わらなければその言葉に意味はない。
辞書に載っている書き方や意味と実際の使われ方が違う!というテレビ番組とかYouTubeはよくあるけれど、
その場合、実際の使われ方を優先するべきだと思う。
コミュニケーションツールとしての「言葉」なのであれば、伝わった意味がその場での正しい意味になるのだから。
もちろん本当はこういう意味で~という知識も必要。
その知識をみんなが身に着けた結果、本来の意味のほうが世間で優勢になったら、
それはそれで世間で優勢なほうの意味で使えばいいし。
「失笑」とかがそうだよね。平成年間で意味がひっくり返って、辞書通りに戻った気がする。