ぷちダイアリー(たぶん本家)

microCMS

2024年12月25日 📅

microCMS 🔍

日記をやる理由というか、これは積極的理由ではなくて、前々から使いたいなと思ってたものが使えるだけなのだけれど。

microCMSというサービスが使えそう。

microCMSというのは、ヘッドレスCMSのひとつ。

ヘッドレスCMSというのは、CMSの核となる記事保存部分だけをサービス提供しているもので、表示するフロントエンドは完全ノーケアにしているCMS。

要はテーマという概念のない、管理画面しかないWordPress。プラグインもない。

フロントエンド部分は別途コーディングが必要なので、初心者にはまったく向いていないが、そろそろフロントエンド開発も少し手をつけないとなあと思ってた頃なので、ちょうどいい題材だなと。

要は適切なAPI呼び出しをして、その戻りを適切にレンダリングすればいいだけなので。要件はシンプル。

まあ、実際に使うかどうかは知らないのだけど。
隠しておきたい日記とかもあるかもしれないので。

その場合は隠すフラグをつけたらいいのか?
Chromeの開発者ツールのネットワークタブを覗かれたら終わりだから、それは厳しいか。

ちなみにいざmicroCMSを使ってページを構築するなら、Vercelを使って公開するのがいいか。
以前NotionBlogというものをやっていた時期があるが(それでもいいじゃん!!)、それもVercelを使っていた。
当時はTypeScriptさっぱりマンだったが、今はどうだろう。あれから何も勉強していないので、結局TypeScriptさっぱりマンな気はするが。

このあたりを見て勉強しようかな。