ぷちダイアリー(たぶん本家)

NintendoDirect

2025年04月02日 📅

Switch2 Direct 🔍

例によって感想はここに書いていくことにする。

ふと配信の画質が4K対応しているのに気づく。Switch2も4K対応するの?

ニンダイのタイトルロゴがハデになってる。

初手マリオカートWORLD。さすがにローンチにマリカは持ってくるよね。
マリカダイレクトが4/17 22:00~。

Chatボタンが増えた。
Discordみたいなものだけど、画面キャプチャ環境がない人のプレイを見れるのは便利。
外部カメラも出るんだ。

おすそわけ通信、DSのアレだね…と思ったら、インターネットでおすそわけ対応!?
しかもおすそ分けされる側はSwitchでもいい、と。

本体1080p/120fps対応。これで本体に悩まされない。

そして(最初に書いた予想通り)外部出力4K対応。60FPS。
やったね。

やっぱりJoy-Con2はマウスなんかい!
マリオペイントが来るのかな?

NintendoSwitch2のひみつ展。はじめてのWiiみたいなポジションか。

Switchソフトに「Switch2エディション」というものも出る。
Switchソフトを持っている場合は「アップグレードパス」を別途買うと機能追加になる。
発表されているのはジャンボリー、ゼルダBotW・TotK・カービィディスカバリー・メトロイドプライム4・ポケモンレジェンズZA。

Nintendo Switch Onlineアプリは改称したうえでそのまま存続する、と。
(てっきりTodayの登場で廃止になるもんだと思ってた)

マウス操作対応の車いすバスケゲーム、ドラッグドライブ。
車いすバスケかと思ったら壁を走ってダンクしていた。ロケリかな?

ソフトメーカータイトル。

ついにエルデンリングが動くぐらいのスペックになったってことやね

スト6がついにSwitch2に上陸。スペックがえぐい。
スト6のamiiboってなんかシュール。

ホグワーツレガシーが来る。薩摩ホグワーツいうな。

オバケイドロ2がしれっと発表されている。

出たヒットマン 暗殺以外なんでもできる男いうな。

007の新作…!?

ゼルダ無双のティアキンバージョンが来た。ティアキンの前日譚にあたる物語。

SwitchOnline 追加パックにGCが登場。
風タク・ソウルキャリバー2・F-ZERO GXが発表。

ポケモンコロシアム・ポケモンXDが内定している。
めちゃくちゃ嬉しい・とても助かる。

新作チャプターを含むデルタルーン、ボダラン4も発表。
Civ7のアップグレード版も発表。

サイバーパンクも来ます これがCERO Z枠かな。

FF7Remakeの新作も登場。

もうこないからねー

ソフトメーカーのトリはフロムの新作、THE DUSKBLOODS。

エアライドの新作、カービィのエアライダー。22年ぶり新作。
桜井さんはこれのウラでYouTube編集をしていた。

最後に発表されたのはドンキーコング バナンザ。
実質DK64以来の3Dアクション。

発売日は6/5(木)

量販店で売られるのは日本語・日本国内向け本体。転売対策だろうね。
多言語版はMy Nintendo Storeでの取り扱い。

…で、おいくら?

国内版は49980円。

え、マ?

マリカ同梱して53980円。

え、マリカ4000円って言ってる?マ?

そしてMy Nintendo Store限定の多言語対応版は69980円。すごいな。

・・・・・・・・

というわけで、想像を大幅に上回る大収穫であった。

任天堂は日本一の企業だ。