ぷちダイアリー(たぶん本家)

2025-02-23

迷惑電話 🔍

知らない電話番号からかかってきたらググるまで出ないタイプの人間。

ググったら、奈良を標的に片っ端から電話をかけている蓄電池の営業電話とのこと。
即ブロックしておいた。

Pixel自身にも迷惑かもしれない電話判断機能があるっぽい。
活用できんかなぁ

Simutrans 🔍

あれから設定を見直して、

bits_per_month=23
spacing_shift_divisor=8640(24*60*6 = OTRP時間10秒で1進む)

にした。

しかし実験してみるうちに気付く。乗客スポーンタイミングはbits_per_monthに従って増えている。
20→23にすると時間の進みが1/8になるけど、スポーンタイミングも8倍になってそう。
結果的に、必要な輸送手段の本数自体は変わらないっぽい。

ニコニコVISA復活 🔍

とりあえず復活するからには、おめでとうではあるか。

貢げるのは貢げるしね。

世間で言われる「削除しないとVISAが復活しないならVISAは要らない」というのは全面的に同意するけど。

🔍

夜にゴミ出しに出たら結構な雪が降っていた。

積もるかなぁ

プロセカ あんスタコラボコネクトライブ 🔍

今日は軽く仕事的な何かをしないといけないので終日在宅。
1部も2部も参加。

2階席があるのを知った。(※コネクトライブは開催ごとにステージの構造が違う)

おお、プロセカ組は昨日とユニット登場順が違う!

あんスタはスタプロ・ニューディが登場。
シャッフルユニットはXXVeil→√AtoZ→月都スペクタクル。

今日の鏡音レンポイント

レオニ1曲目 STAGE OF SEKAI

バチャシン アイムマイン

アンコール:プロセカ男子6人混合 Fire◎Flower

アンコール:DI:VerseのMC、 フュージョン

さすがに昨日より減った。

相変わらずFire◎Flowerでは泣いた。

Fire◎Flower 🔍

なんでずっと入ってなかったのか分からない曲No.1。
ついに入曲確定。

本当になんで入ってなかったか分からなすぎて、次の特別なバチャシンイベントで実装するのかな?と思っていたけれど、
それにしては他のボカロの面々は「(ごろうさんの考える)代表曲」が全部入ってしまってるので、レンだけ浮いてる気はした。

※ミク=メルト、みくみくにしてあげる
※ルカ=ダブルラリアット
※MEIKO=Nostalogic
※KAITO=千年の独奏歌、サンドリヨン(強いて言えば、うろたんだーがまだ無いが…)
※リン=ココロ、炉心融解

しれっと追加するにしては巨大な曲すぎるよなぁ…

他のhalyosyさん曲、先にほぼ全部入っちゃったし…
あろうことか、まさか(当時は)この世でProject mirai・DIVAでしか聴けなかった伝説の曲、スノーマンが先に入ったし……
残ったのがhalyosyさんで一番有名な曲で、この曲の入曲を拒む理由が全く無いし…

鏡音レンコミュニティでもずーーーっと待たれてた曲だし…

各ボカロ1曲ずつではないにせよ、何か大きいイベントで出るんだろうなあ…

…って思ったら、まさかのプロセカ男性陣全員歌唱で堂々の登場。

さすがに腰が抜けた。

最初に聞いたとき混乱した。
Fire◎Flowerはいつも聞いてる曲なので自然に耳に入ってくるが、どうもおかしい。
目の前にあるのはプロセカだ。プロセカに?Fire◎Flower?
レンが最初のサビを歌ってるぞ?プロセカで???

KAITO兄さんもいるぞ??いや彰人も…いや全員いるぞ?!?!?!?!?

という順番だった。

最初は動揺して、状況を理解したらあとはずっと泣いていた。
3公演に参加したけど、うまく写真が撮れたやつがあるかな…?

自分の胸にいる鏡音レンはどんな鏡音レンかと言われると、Fire◎Flowerの鏡音レン。

自分にとってのボカロ曲の入口だった。
あの日、ここで鏡音レンとボカロ文化に出会った。
こんな世界があるのかと知って、ニコ厨になった。

その後たくさんの鏡音レン曲を聴いてきたけれど、思い出補正かどうか、Fire◎Flowerの鏡音レンだけは別格で存在している。
14歳は子供じゃない、希望に満ちた大人なんだ。
レンにかっこよさとか大人らしさを求めてるのは、ここが最初だったからかもしれない。
「なりたいけど、なかなかなれないな」って悩むのが鏡音レンだと思っている。
ビビバスレンがそうなんだけど。

halyosyさんが産んでくれた大好きな曲。
っていうかhalyosyさんの曲が好きというのは何度も言っている気がする。
まっすぐ刺さってくるポジティブの塊で大好き。

DIVA Arcadeの初代筐体には入っていなくて、FutureToneになった後しばらくして実装されたときは、ひたすらゲーセンに行ってた気がする。
実装が遅いなと思いながらも、スライダーを使う譜面で実装されたから内心嬉しかったかも。
当時から特別扱いしていた気がするな。

プロセカを続けていてよかった。

Fire◎Flowerの歌詞は、自分がレンに対しての想いだったりするかもしれない。