ぷちダイアリー(たぶん本家)

2025-02-05

天気 🔍

2025/02/05 すいようび
てんき:くもり ときどき ゆき
きおん:クッソ寒い

強風 🔍

外出た瞬間終わりそうな強風だった。
外に出なくてよかった。
昨日もそうだったけれど。

おかげで部屋の湿度が全然上がらない。
うっかり加湿器の水がなくなった状態で置いていたら、あっという間に部屋の湿度が25%になっていた。
寝室は19%。砂漠?

小雪 🔍

本当にちらつくというか、白いゴミかな程度だけど、たぶん降っていた。

大阪市内はうっすら積もった地域があるという噂。
どこの田舎?

トイレ掃除 🔍

たぶん、ものっすごい久々。
床のホコリ取りが一番面倒だったけど、特別な何かをせずともトイレクイックルと流せるトイレブラシで全部完結できたのがよかった。

クイックルミニワイパーはさておき、トイレクイックルと流せるトイレブラシは重宝している。

プロセカ 🔍

今日も今日とて森林破壊。
なんだかんだ、光っている場所とか工具箱とかを全部開けるだけで、1日で回復するライブボーナスを全部使っている気はする。

4曲程度だけ音ゲーもしておいた。
音ゲーだし。

Worlders、映画のエンドロールで聴いた時からずっと好き。

あと今回のイベントストーリーと、鏡音レンのサイドストーリーを読んだ。
レンのハートを見たごろうさんと愛莉の感想が同じだった。

プロセカ映画 🔍

金曜日からアフターライブがバチャシンPart2になるらしい。
次にバチャシンが来たら映画館に行くぞというつもりだったので、映画館に行くぞ。

さすがに4週目ともなると公演回数もだいぶ減っている。
フェスの合間の昼になりそう。

XServer VPSの増強 🔍

気付いていなかったけど、XServer VPS 4GBプラン(自鯖Mastodonが動いている)でSSDが大きくなっていた。

次の自鯖Mastodon停止メンテナンスのタイミングで拡張しようか。
特にストレージで困っているわけではないけど。

このブログの本住まいは、そのVPS上に構築したNext.JSアプリケーションになる予定。

本住まいブログの構築 🔍

microCMS + Next.jsでJamstackなページを作るぞ。

なお、現時点での見栄えはゴミ。

ChatGPTの協力も仰ぎながら構築していくぞ。

Notion 🔍

今日はいきなりWordPressにこれを打ち込んでいたけど、
もしかしたら事前にNotionにメモって、その中からブログに資するものを抽出して記事にしたほうがいいかもしれない。

と思って、今日は逆輸入したら、NotionAIさんがジャッジしてくれた。

それはよかった。

PS5のゲーム中に画面がプツプツ切れる問題 🔍

ゲームは正常に動いているし、PS Remoteでもきちんと動く。

配信画面も切れない。

PS5→キャプボ→ZG01→モニター の順につながっているから、キャプボは影響を受けないのでは。
おそらくZG01の相性。

出力時点で120FPSではなかったので、おそらく色空間の問題?
YUV420の設定だと特に切れなかった。このままやってみていいのでは。

アストロボット 🔍

楽しい。

自分にとって「歯ごたえ十分」って感じなので、おそらくふつうの人にとっては簡単。

でもゲームがびっくりするほど下手で、スプラのソロモードは絶対できない自分みたいな人には本当におすすめできる。

マリオもカービィもダメな自分でもできる。

残機の概念がなく、ミスっても中間地点までの進捗は完全保証されてるし、収集対象(救出ボット・パズルのピース)は中間地点とか関係なく常に一度取るだけで保証されるのがおそらく超デカい。

プロゲーマーにはとっっってもヌルゲーだろうけど、自分にはここまで丁寧にやってくれるととてもありがたい。

それでいて、PS5の画質をフルに活かしている。自分もPS5の4Kゲームをじっくり楽しめる日が来るとは。