ぷちダイアリー(たぶん本家)
鉄道ファン
2025年02月18日 📅
鉄道ファン 🔍
ごろうさんは明らかに鉄道ファンなのだけれど、「何鉄」かは不明瞭。
やや乗り鉄側ではあるものの、めっちゃ乗りたいわけではない。
ずっと乗ってたら疲れるし。奈良から京都に行くだけで一苦労。
撮り鉄は確かにそうかもしれないけど、電車をカッコよく撮りたいわけではなく、風景として撮りたいみたいな感覚がある。
きょうは おおさかに きました。 しらない でんしゃが ありました。的な。
その知らない電車が特急ひだだというのは分かってるんだけど。
駅の看板とか案内が好きというのは言っている。「何鉄」とも分類できないけれど。
たとえば北陸新幹線でいうと、福井駅新幹線ホームは電車の前側と後ろ側で最寄り改札が違う(A改札とB改札に分かれている)とか。
たとえば改札の上についている次の列車案内のところが、JR東日本の駅はホーム番号をどこでもめちゃくちゃ大書きするのに対し、JR西日本は路線名が大書きされている、とか。
阪急は番線じゃなくて「号線」と呼ぶ、とか。
そういうのが好き。
古い電車もお~~とはなるけど、新しい電車も大好き。E7系乗りたい。
あと発車メロディそのものとか、それが流れるタイミングとかも好き。
JR東日本は発車メロディが多すぎて訳が分からないんだけど。
車内放送も好き。
東海道新幹線はJR東海車両とJR西車両で、北陸新幹線はJR東車両とJR西車両でチャイムが違う、とか。
我らが近鉄の車内自動放送(車掌がタブレット端末でポチポチしてる)は他社と比べてめちゃくちゃ優秀、とか。
…ほら、文字数が増えた。