ぷちダイアリー(たぶん本家)

きょうの夢

2025年02月25日 📅

きょうの夢 🔍

友達と飲み会か何かに向かうため電車に乗るごろうさん。

注)たぶん、本当に今週に友達と飲み会に行くからだと思う

色々あって改札を切符なしで突破し、「あー、これ降りた後面倒なやつだ」と思いながら電車に乗って降りたが、そこでも色々あって改札を切符なしで突破。

注)キセル、完遂

用事から帰るタイミングで改札に止められたので、ものすごく遠回りして有人窓口へ。

注)過去のキセルを判別する機能付き改札

「最近駅員無配置がどんどん増えてきてるけど、こういうとき不便よな…」と、近鉄の有人窓口がある駅が減っている現状を憂いた。

注)お前が悪い

遠回りの途中、病院の前を通ったら、受付と思わしき看護師が診察棟に向かって「さっき来た新人の薬売りの兄ちゃん、キャッシュレスで支払わされたからクビでいいよね?」って聞いてた。
たしかに病院に薬を売りにくる業者が現金非対応って、現場からしたらイライラしそう…と思った。
診察棟から別の看護師が出てきて、受付棟に向かっていった。

なんやかんやあって銀行ATMで手続き。

注)有人窓口は?

無事駅に入ると、電車が来たらしい。

他にやることがあったらしいけど、その次の電車がいつ来るか分からないのでとりあえず乗る。めっちゃ狭い階段を上って乗る。

注)たぶん、マイクラの幅1マスの丸石階段だと思う

途中に駅員控室があったけどスルー。

注)それ有人窓口じゃね?

目の前にいたのは特急車両。違うんだよといいながら2両横の快速車両に乗る。

注)自由席と指定席というわけでもなく、同じ列車で種別が違う?

さっきの特急車両はかなり押しくら饅頭だったが、その隣の車両はガラガラ。

注)そんなに特急好きなの?

先頭車両らしいので、席に座るよりも運転席の真後ろに立つ。ごろうさんらしい。

注)快速と特急がくっついてるのに快速が先頭なの?

運転席が絶妙に遠い車両(いわゆる非貫通車)。
手元を見ていると隣にアーケード版電車でGO!並の巨大ディスプレイがあり、下半分に今流れている車内広告が映されていた。上半分はよくある運転士補助システム。

注)なんで運転席で広告流れてるの?

へえ、この車両の車内広告が映る画面、横長なんだ…と思って振り向くと、たしかに横長。っていうか、ドアにディスプレイがついている。ドア最上部と窓の間に横長ディスプレイ。特殊。

そのままいつの間にか動画広告がメインの夢に。

連日夜に同僚たちと企業広告(動画CM)を見ていた。

○○(何かの指標)が○○件達成!という良く知らない数値を達成したことばかり挙げる企業が多く、「栄典ばかりじゃん」というツッコミも入る。

注)そのツッコミの語彙力がごろうさんらしい

ごろうさんはたまに飯屋に浮遊して入店している。

注)なんの話?

そんな中、コンサルか何かのCMを見ていて、また同僚たちと愚痴愚痴言い合っていたら、「このCMが言いたいことはこれです。

あなたの前職在籍は、9年以上ですか?」

と出てきた。

ごろうさんが「なるほど…転職ばかりしてると買い叩かれるもんね」と呟く。

隣のふとましい女性は「13年です…」って呟き、小さく拍手するごろうさん。

……

………なにこの夢?

でもやたら見所は多かったようだ。