「残暑」って言葉、立秋(8月7日頃)以降も暑い日のことを言うらしい。
残暑ってなんやねん、今が一番クソ暑いんだぞって思ったんだけど、これは「残暑」が合ってるらしい。
ちなみに立秋前の18日間(土用の期間中)を「暑中」と言う。お見舞いするのは暑中。
残暑のほうが深刻ですけども?
ちなみに残暑見舞いは立秋から、その次の二十四節気である処暑(8月23日頃)まで。それ以降は普通の手紙になるんだそうで。
いや今が一番クソ暑いんだが?